
GREETING 40周年のごあいさつ
日電テレコムは、今から40年前の昭和57年に、大手メーカー系通信工事会社の指定協力会社として誕生しました。それ以来、1日で終わる案件から数年がかりの大きな案件まで、幅広くお任せいただいております。進化しつづける情報通信業界の中にあり、私たちもまた留まることなく、その都度最新の技術を習得し、奮励努力してまいりました。今では、「コンサルティング」「調査」「設計」「工事」「調整」「保守」まで一気通貫で扱える組織になっていると自負しております。これも偏に、今まで支えてくださった多くの方々のご指導の賜物と、心より感謝申し上げます。
代表取締役
HISTORY 日電テレコムの歩み
1982年8月
代表取締役 里 藤雄が有限会社日電テレコムを創立
1987年8月
株式会社日電テレコムへ登記変更
1991年12月
本社を新設
広島市安佐南区川内に移転
1999年11月
資本金を2250万円に増資
2006年12月
本社新社屋を建設
広島市安佐南区川内に移転

2012年11月
資本金を2700万円に増資
2013年3月
島根営業所を島根県雲南市に開設

2014年9月
宇野 契が代表取締役に就任
2017年4月
島根営業所を島根県出雲市に移転


2020年4月
資材管理センターを広島市安佐南区川内に設立
2020年10月
広島市安佐北区口田の口田資材倉庫を建替え


2020年12月
広島市安佐南区緑井に緑井資材置場を設立

FUTURE 日電テレコムのこれから
私達が生活するこの世界は、今後10年の間に想像を遥かに超えるスピードで変革していくでしょう。「5G」と「AI」を中心とした生活に移り変わると同時に、あらゆるものがインターネットに繋がれ、不可能だったものが可能になってゆく現実を目の当たりにすることになると思います。私達も、その一端を担うべく、常に新しいことに挑戦していく必要があります。現状の技術力に決して満足せず、貪欲に新しい技術に取り組む姿勢でおります。朝令暮改はあたりまえ、良いものは時を気にせず取り込み、「日々成長」を念頭に置いてスピード感をもって進化してまいります。
「朝の自分とは違う、進化した夜の自分へ」